sxr logo 55
E. スナップ・ショット
   -    740-744     +
スナップ・ショット  No.740-744 


744. 時計 電池 交換

Tipu kasi Tipu kasi 2

アナログ 時計の 電池 交換 作業。

電池は みぎの しゃしんで ぎんいろの まるい やつ。

専用の 工具も あるらしいが、てもちの もので やってみた。

うまく いった。 電池は 0.5k 円。




743. おちば

Urinoki otiba けさ、まえの こうえんで みかけた おちば。

まだ みどりが のこっていて かわいい。




742. シイの み

Sii-no-mi まえの こうえんの シイの木の 実。

はじめの うちは、なかの ドングリは みえない。


Sii-no-mi 2 そのうち、外皮が 三つに われて、なかの 実が かおを だす。

これは、ほそながい ドングリなので、スダジイだ。


もっと まるい どんぐりの シイの木も ある。

ツブラジイで 東海地方以西に 分布している。




741. ヒガンバナ

Higan-bana この 時期 めだつのは この はな。

はっぱは みあたらない。
葉は ふゆに でる。

で、別名 ハミズ ハナミズ、
葉見ず 花見ず。


この はなの 別称は やまほど ある。

が、すべて 不吉な イメージの もの ばかりだ。

つよい 毒性の アルカロイドが 根茎に あると いう。
これら 残念な なまえは、この ため だろう。




740. あつさ さむさも ひがん まで

Otukisan Otukisan

けさの おつきさん。

まえの こうえんで。

クリっとした そら、ひんやりとした かぜ。
やっと、あきが きた。




   -    740-744     +
Copyright © 2013 JK1SXR/m.abe. All Rights subject to common sense.